- ホーム
- プリントモールの自費出版
プリントモールの自費出版


自費出版でプリントモールが選ばれる理由
-
理由01
初めてでも安心サポート
-
専任担当者が徹底サポート!初めてネット印刷をご利用のお客様も安心ください! あらゆるお客様を全力サポートします!
-
理由02
電話で直接相談できる!
-
不安なことや分からないこと、気になることも専任担当者に直接聞けるのでわかりやすい!
親切丁寧に対応いたします。
-
理由03
5部から注文で安い!
-
最少5部からご注文いただけます!
ご予算に合わせて、用紙や製本方法など、お客様に最適な仕様をご提案いたします。
実際にプリントモールを利用したお客様の声
-
個人 様
-
貴社でなければ完成しなかったかもと思えるくらいです。
初めての自主出版で、分からないことばかりでしたが、とても丁寧に対応していただきました。
素人に対して何度も何度も根気強くご指導いただき、貴社でなければ完成しなかったかもと思えるくらいです。
おかげで満足したものが出来上がりました。本当にありがとうございました〈自分史〉A5-164p 無線綴じ冊子 100部/表紙:カード紙 225kg グロスPP加工 /本文:上質紙 70kg
-
個人 様
-
丁寧に対応してくれて、感謝の極みです。
電話で応対してくれた女性スタッフの方の言葉一つ一つがとても丁寧で、初めての依頼や本の作成で参っていた自分にも丁寧に対応してくれて、感謝の極みです。
また、メールでもわからない事、こちらのミスを指摘していただいたので、本当に助かりました。
また本を創ることがあれば、プリントモール様に依頼したいです。〈自分史〉四六判-204p 無線綴じ冊子 30部/表紙:カード紙180kg マットPP加工 /本文:上質紙 70kg
当店おすすめ仕様
価格はこちら!
-
自分史
- 文字メインなら上質紙
- フルカラーで良く伝わる
-
自費出版の書籍では、「A5」サイズが人気!文字がメインの場合は、「上質紙」がおすすめ。表紙に光沢のある「グロスPP加工」を追加すれば、高級感があり、さらに発色の良い仕上がりに。
▼ おすすめの仕様 ▼
- 製本
- 無線綴じ
- サイズ
- A5
- 色数
- 表紙:片面カラー 本文:モノクロ
- 用紙
- 表紙:カード紙180㎏ 本文:上質70㎏
- 表紙PP加工
- グロスPP貼り
31,372円~ (税込)
-
小説
- 紙をめくりやすい上質紙55kg
- モノクロ冊子+カラー差し込み
-
費用を抑えたい、またはページ数が多く、紙のめくりを良くしたい場合、本文は「上質紙55kg」がおすすめ。写真などで一部カラーを使いたい場合、「モノクロ冊子+カラー差し込み」がおすすめです。
▼ おすすめの仕様 ▼
- 製本
- 無線綴じ
- サイズ
- A5
- 色数
- 表紙:片面モノクロ 本文:モノクロ
- 用紙
- 表紙:カード紙180㎏ 本文:上質55㎏
29,018円~ (税込)
おすすめのオプション
自費出版には下記のオプションがおすすめです。
担当者が別途お見積りいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
-
印刷物の表面にフィルムを貼り合わせ、光沢感や風合いを出す加工です。
-
書籍のブックカバー・帯の印刷もお任せください。
-
実際の印刷とほぼ同じ印刷再現を事前に確認できます。
オプション希望、変形サイズ、指定紙以外、2,000部以上でのご相談など
担当者が迅速対応!ご希望の仕様を
メールでお見積りいただけます!
取扱い用紙一覧
-
コート紙、マットコート紙、上質紙といった一般的な用紙から、
淡クリームキンマリといった書籍に特化した用紙までご用意しています。
実際に触って安心!用紙サンプル請求もお気軽にお申し込みください
- 納期について
-
お急ぎの場合はお気軽にご相談ください。
別途追加での金額をご案内します。
(納期を短縮できない商品もございますので、詳しくはお問い合わせください。)
- 複数箇所への納品も可能です【有料】
-
2ヶ所以上の納品も承ります。ご注文確認画面にてご登録の上、ご注文ください。
- 増刷について
-
過去にご注文の冊子も増刷いただけます。増刷ご依頼時は、データの再入稿は不要です。
※過去1年以内にご注文いただいた冊子に限ります。内容に変更がある場合はデータ入稿が必要となります。
- 印刷方式と特性について
-
当店で採用しているデジタル印刷は、オフセット印刷とは印刷方式が異なります。
お客様にはデジタル印刷の特性をご理解いただいた上で、ご注文をお願いしております。