冊子注文時の注意事項
ご注文の際に間違えやすいポイント
ここでは、ご注文後に修正・再入稿が発生しやすいポイントを紹介します。
					ご注文をお考えのお客様は、お間違えがないか再度ご確認ください。
ページ数について
「冊子を閉じた状態=1ページ」でカウントします。「冊子を開いた状態(見開き)は=2ページ」となります
●冊子を閉じた状態の判型=1ページと数えてください。冊子を広げた状態(見開き)は2ページ分になります。
 
					 
					プリントモールでは、無線綴じ・中綴じともに総ページ数で表記しています。
 
					 
					 
					ページ数が足りていない場合 「白ページ」や「メモページ」を追加してください。
1.作成データのページ数が、冊子ページ数より少ない場合
 
					2.不足ページ分を、見返しや巻末などに追加
 
					3.冊子ページが揃うので、印刷・製本できる
 
					ページ数が不足したデータの場合、修正・再入稿いただく必要がございます。
					ご注文のページ数に合うようデータを作成いただき、ページが不足した際には「ページ数調整用素材」をご利用ください。
サイズについて
サイズは、「製本後、仕上がった状態のサイズ」
 
				入稿用PDFも「仕上がりサイズ」で書き出してください
作成データ
 
				書き出したPDFデータ
 
					 
					ご注文予定のサイズで作成後、PDF変換をお願いします。
					PDFのページサイズは「ファイル」→「プロパティ」よりご確認できます。
					※用紙の端まで絵柄がある場合、「塗り足し」を含めたサイズでPDFを作成ください。 
【PDFのページサイズ確認方法】
1.Acrobat上でPDFファイルを開いて
							「ファイル」メニュー → 「プロパティ」を選択
 
					2.プロパティ画面が開くので、
							「詳細情報」内の「ページサイズ」を確認
 
					注意事項
- データがご注文サイズと異なる場合は、お客様側で修正・再入稿いただいております。
 当店では、入稿データを拡大・縮小するサービスは有料となります。
サイトからご注文可能な冊子は、縦長(長辺綴じ)ページの冊子のみ
サイトからは長い辺を綴じる縦長ページの冊子のみご注文可能です。
 
					 
					【横長ページでデータをご準備していた場合】
 
				→縦長仕様の価格でサイト注文したい
					🅐・🅑どちらかで入稿ください。
 
					 
					→横長仕様の冊子にしたい
 
					カートからのご注文は対応しておりません。
						ご希望の場合は以下のページをご覧ください。
注意事項
- ●データの修正・再入稿はお客様側で対応をお願いしております。
- ●横長(ヨコ型)冊子の印刷を希望される場合は、縦長(タテ型)冊子とは印刷工程・価格が異なります。
 サイトからのご注文対応は、縦長(タテ型)冊子のみですので、場合によっては、再注文をお願いする場合があります。
色数(フルカラー/モノクロ)について
モノクロ1色以外は、2色の冊子も「フルカラー」でご注文ください
色数はフルカラー、モノクロ、印刷なしと表記しています。
					2色刷りの冊子の場合も「フルカラー」を選択。特色印刷は対応できません。
●2色でデザインされた冊子も、全てフルカラー印刷で再現します。ご注文時は「フルカラー」を選択ください。
					●特色印刷には対応しておりません。Adobeソフトウェアで特色カラー設定している場合は、プロセスカラーに変更してPDFを 書き出してください。
注意事項
当店での「モノクロ変換」対応について
- ●ご注文時、注文画面内の「備考欄」に「モノクロ変換希望」とご記入ください。
- ●印刷データ処理時に、全ページを「モノクロ変換」いたします。特定のページのみの変換対応は行っておりません。
- ●モノクロ変換したページにつきましては、お客様の校正確認をもって品質保証とさせていただきます。
 変換作業後、お客様には確認用のPDFをメールにてお送りいたします。
 
					 
					